カテゴリ別 最新ニュース
2024-11-28
リリース
王子グループ子会社CENIBRA社の社有林25.4万haを対象とした森林変化の衛星データ分析を実施 ~持続可能な森林管理の取り組みを支援~
2024-10-29
イベント/セミナー
2024-06-24
経営/財務
2024-09-24
災害調査活動
2024-11-27
お知らせ
行政業務支援の豊富な実績を活かし、気候変動や災害対策、インフラ維持管理など、SDGs達成に向けた持続可能なまちづくりやDX化への取り組みをサポートします。
森林(国際協力)
森林は、生物多様性の維持、水源の涵養、土砂災害の防止など多くの役割を担っており、世界の多くの地域で人々は森林を生計の糧として暮らしています。国際航業は、開発途上国における持続性のある森林管理を支援するとともに、森林保全による気候変動の緩和策、土壌流出対策や森林火災防止などによる気候変動への適応策の推進にも貢献しています。
防災(国際協力)
地震、津波、台風など、日本は様々な自然災害に見舞われてきました。その中で培われてきた知恵、工夫、そして技術を活かし、道路斜面の地すべり防止や地震・津波への備えの強化などにより、社会・経済をより強靭なものとするため、防災計画やハザードマップの作成、行政機関やコミュニティを対象とした防災教育などに取り組んでいます。
水・衛生(国際協力)
2020年時点で安全な水にアクセスできない人々は20億人と推定され、水因性疾病による死亡は年間50万人以上、乳幼児における低体重・栄養失調の50%は水や衛生の問題に起因しています。この状況の改善に向けて、水資源が有効かつ持続的に活用され、その便益が広く社会に享受されるよう、統合水資源管理や水道事業の自立的な成長などを支援しています。
インフラ・土木・建築(国際協力)
開発途上国における建築、道路斜面防災のインフラ整備に関し、技術協力では建造物の維持管理や補修、品質管理などの技術向上を、資金協力では現地の種々の条件と目的に応じたインフラ整備の実現を目指す事業を実施しています。近年は再生可能エネルギー分野にも対象を拡大し、地球規模の環境課題にも挑戦しています。
廃棄物管理(国際協力)
清潔できれいな街づくりと循環型社会の形成に向けたコンサルティングを行っています。各種調査を行って現地の現状を理解した上で、廃棄物の収集・運搬の改善、資源回収の促進、処分場の適切な運営、市民への啓発活動などの技術協力を行うほか、収集、運搬、処理に必要なトラックやブルドーザー等の調達、中継基地や処分場の建設などを支援しています。
農業(国際協力)
多くの開発途上国の基幹産業である農業には国民の多くが従事しており、農業振興は安定的な食料の確保や貧困削減に不可欠です。国際航業は、農業生産性や農家の所得の向上を目指す技術協力や資金協力事業でのコンサルティングを通じて、世界で増大する食糧需要への対応や農業における生計の向上に引き続き貢献していきます。
その他(国際協力)
トンネル前方調査ボーリング・地質解析
近年、トンネルの長大化が進み大土被りの区間が増加しています。大土被りトンネルはそもそも事前調査が困難な領域が多く、他の土木工事と比較しても、地質の不確実性が非常に高い状態で工事に臨むことが多くなっています。本サービスはトンネル施工と並行して長尺の前方調査を行うことにより、従来よりも更に設計・施工に効率的な地質調査を提供します。
地歴調査・PhaseⅠ調査
地歴調査について土壌汚染調査の第一段階である地歴調査では土壌等のサンプリングは実施せず、ヒアリング結果や収集資料により、過去の土地利用履歴や有害物質取扱状況を把握し、その結果に応じて人為的な土壌汚染の可能性を評価するとともに、土壌汚染の可能性があるポイントを特定します。
リスクレベル評価
リスクレベル評価について土壌汚染や地下水汚染が発生・存在していること自体は経営リスクに直結しません。発生している汚染が顕在化し、かつ顕在化した汚染が事業計画に影響を与えるレベルである時に限り、企業にとって許容できない損害をもたらすリスクとなります。
当社では地歴調査により把握した汚染の可能性を、短期的及び中長期的に顕在化するリスクに細分化し、その対応をコスト等に定量化することで、不動産の投資を行う際のリスク評価に活用し、かつそれらを複数の所有不動産で比較することで、企業が所有する不動産の流動化戦略(CRE戦略)を立案するのに役立てます。
注目キーワード