国土強靭化地域計画は、国土強靱化基本法に基づいて各自治体が作成する、対象自治体の国土強靭化の指針となる計画です。
地域計画を策定し、重点化・優先順位付けを行いながら計画的に強靱化を推進することで、主に大規模自然災害等における被害の縮小化や 施策(事業)のスムーズな進捗、地域の持続的な成長等のメリットが考えられます。
・「目標設定」は、計画の特色を表す上で重要な事項でもあり、調和を図るべき都道府県の国土強靭化地域計画を踏まえつつ、地域特性(災害、高齢化、若年層の転出、産業・文化、観光拠点の形成、中山間地域の保全)などを勘案して検討します。
・「リスクシナリオ(最悪の事態)」については、都道府県の国土強靱化地域計画に示されるリスクシナリオ(最悪の事態)を踏まえ、各自治体の地域特性(災害、人口、産業・文化など)や所管する事務事業などを勘案し作成します。
・「強靱化施策分野」は、国の基本計画では12の個別施策分野で検討が行われていますが、地域計画では、各自治体の総合計画における「まちづくりの基本方針」と整合を図るなど、より分かり易い表現とすることも検討します。
・「脆弱性の分析・評価、課題の検討」については、ガイドライン等を参考に、自治体の各部課等においても確認しやすい資料整理を行います。
このページをシェア
関連商品