English
企業情報
ニュース
カテゴリ別 最新ニュース
2025-10-08
リリース
国際航業、エネルギー業界の構造的課題を解き明かす「太陽光発電/蓄電池BPaaS白書」を公開
2025-09-19
イベント/セミナー
【10月8日・10月9日】「地方自治情報化推進フェア2025」に出展します
2025-06-25
経営/財務
第92期 決算報告
2025-08-24
災害調査活動
令和7年8月 台風12号災害(鹿児島県)の航空写真を公開しました(8月23日撮影 鹿児島県)
2025-11-07
お知らせ
JCIメッセージ「気候変動アクション日本サミット2025宣言」への賛同について
商品・サービス
サステナビリティ
採用情報
検索
当社は、UAV(ドローン)※を用いた測量にも積極的に取り組んでいます。
航空機に比べて低空を飛行できるUAVは、地形を高精度に計測することができる有効な手段です。また人が立ち入れないところにもアプローチできるため、例えば土砂崩れの現場や橋梁の下部といった目視困難な箇所の調査でも活躍します。
当社は航空測量の技術・ノウハウを応用し、安全を確保しながらUAVを用いた測量に取り組んでいます。
※UAV(Unmanned Aerial Vehicle):無人航空機
このページをシェア
行政機関向けラインナップ
センシング/モデリング
サービス/ソフトウェア
コンサルティング/ソリューション
事業運営/BPO
法人企業向けラインナップ
データ
関連商品
GPS/GNSSによる自動計測情報提供サービス【shamen-net®】
画像判読調査(空中写真判読、数値地形データ画像判読)
海洋レーダーによる流れ、波浪観測
持続可能な原料調達支援サービス「診ま森Global」
時空間的に連続したモニタリングサービスによるインフラ点検技術
森林によるCO2吸収量の算定支援
森林情報コンサルティングサービス「診ま森」
森林REDD+に関わる調査・コンサルティング
マルチ・モニタリングサービス
閉鎖性水域の水環境解析
水中構造物劣化診断
音波探査
海底面状況調査
リモコンボート測深
水中地形計測
地質調査
高精度GPS/GNSSによる計測情報提供サービス
位置情報計測(ジオ・サーベイ)
走行車両による路面データ等の取得
走行車両による空間データの取得 (MMS:Mobile Measurement System)
航空レーザ計測
航空写真計測
衛星観測