MapFan API
ジオテクノロジーズ製品『MapFan API』はMapFanにて提供されている地図・位置情報を様々なWebシステムにてご活用いただける地図APIサービスです。社内システムでの位置情報管理、業務システムと地図サービスの連携、Webサイトでの法人・商用サービスで活用いただけます。
3次元点群モデルビューア FusionSpaceⓇ
「FusionSpaceⓇ」は、当社が2016年より提供してきた3次元空間解析クラウドサービス「KKC-3D」のユーザー向け3次元点群モデルビューアとして開発しました。
BIM/CIMに対応しており、お手持ちの計測データ、国土地理院地図や自治体のハザード情報といったオープンデータなど、複数の計測データを取り込んで3次元で一括表示できる画期的なソフトウェアです。
マイ・タイムラインアプリ「防災サポート」
「マイ・タイムライン」アプリで情報発信の多様化と迅速な住民避難を支援
太陽光・オール電化・蓄電池の提案ツール エネがえるASPサービス
誰でも簡単に家庭用の太陽光・オール電化・蓄電池の経済効果を15秒で診断できるクラウド型シミュレーターです。
電気代上昇率も自由に加味できます。
医療施設情報システム Mefis
メイフィス(Mefis ⇒ Medical facilities information systemの略)は、患者が必要な検査や診察等、最適な措置のできる医療機関へ、いち早く辿りつけることを支援する"医療施設情報システム"です。救急医療はもとより、一般診療、診療所から病院への紹介、病院から地域の医療機関への逆紹介、また、地域医療を支える保険所などの様々な機関、薬局、助産院、歯科、リハビリ施設に至るまで、あらゆる医療関連機関の連携を支援します。
気象予測・電気料金プラン連動の蓄電池充放電最適制御システム エネがえるAI Sense
蓄電池メーカー向けにAI蓄電池充放電最適制御システム×電気料金プラン最適化を提供しています。
(蓄電池以外のHEMS/エコキュート/V2H等にも拡張可)
電力・エネルギー事業者向け審議会・制度情報配信サービス 「電力制度TRACKER」
電気事業は法令や制度に左右されるため、経済産業省で開催される委員会や審議会等での情報確認が重要です。しかし、その全てを網羅することは容易ではありません。本サービスでは、これらの情報を一元化し、要約してユーザに配信します。
高圧設備向け太陽光・蓄電池導入検証ツール エネがえるBiz
家庭向けシミュレーショターのノウハウを活かし、高圧設備や事業所への太陽光・オール電化・蓄電池の経済効果を最短5分で診断できるクラウド型シミュレーターを開発しました。
貴社独自のシミュレーターを「安く・素早く・楽に」実装 エネがえるAPIサービス
WEB料金シミュレーターを自社専用シミュレーターに組み込むAPIサービスです。
Web太陽光・蓄電池電気料金シミュレーター構築・運営おまかせパック
太陽光・蓄電池の導入効果シミュレーションが地域住民の方向けにWEB上で簡易にできるサービスです。
注目キーワード