医療施設情報システム メイフィス(Mefis)
救急医療・広域災害情報システム

搬送先の迅速な決定とデータの有効活用を支援します。
医師・救急隊の為の救急医療検索システムです。
医師と救急隊のリアルタイムな情報共有を促進します。


主な特徴
- 病院、救急隊ともに入力の負担を極力削減
- 使いやすく、わかりやすいシステム
- 搬送時間の低減や交渉回数減などの実績あり
システムの全体像
迅速化が求められる救急搬送においては、情報の鮮度が非常に重要となります。
できるだけ現場に負担をかけず、迅速に情報共有ができる仕組みを提供します。
実績情報の参照/検証用統計解析
主な機能

搬送先決定支援
搬送時にタブレット端末を使って搬送時の医療機関検索をすることができます。
また、搬送結果を登録することで救急隊間の情報共有を促します。

応需情報入力
カレンダー登録機能やパターン登録機能など、様々な機能で日々の入力の負担を軽減します。

多数傷病者発生時の一斉通報
複数の傷病者が発生する事案などの場合に、近隣の病院に一斉に通報し、
病院の受け入れ体制情報を集約できます。
導入実績
- 高知県様 「こうち医療ネット」
- 佐賀県様 「99さがネット」
【MCPCaward2012 グランプリ/総務大臣賞 受賞】
【モバイルプロジェクト award2012 MCF社会貢献賞 受賞】
【全国知事会 先進政策大賞 受賞】
- 宮崎県様 「みやざき医療ナビ」
- 群馬県様 「救急搬送支援システム」
- 埼玉県様 「広域災害・救急医療情報システム」
- 岡山県様 「災害・救急医療情報システム」
- 長野県様 「ながの医療情報ネット」
- 千葉県様 「ちば救急医療情報ネット」
- 茨城県様 「救急医療情報システム」
メイフィスその他のシステム
-
医療機能情報検索システム
住民の為の医療機関検索システムです。
医療機関を、場所、時間、診療科目等で検索できます。 -
地域包括ケア情報システム
医師による患者紹介の為の医療機関検索システム(紹介・逆紹介)です。疾患別対応可否などを検索でき、医療機関の効率的な連携を支援します。
-
医療データ分析
救急医療、地域医療体制に関わる現場知識を活かし、結果につなげる解析を行っています。
お問い合わせ
デモのご依頼、お見積り、価格になど、お気軽にお問い合わせください。
タブレット端末を使って実際に使用感を体感いただけます。

医療・介護・福祉チーム