2017/03/07
導入実績
分野 | 防災 |
---|---|
プロジェクト名 | ウッタラカンド州山地災害対策プロジェクト |
期間 | 2017年3月~2023年7月 |
実施スキーム | 技術協力プロジェクト(JICA) |
インド北部のウッタラカンド州は、ヒマラヤ山系の急峻な地形を有しており、豪雨の際にはたびたび大規模な洪水と土砂崩れが発生します。治山による水源のかん養や土壌侵食防止などの防災・減災の観点から、山間地の森林の質的向上は、同国の森林管理上重要な課題とされていますが、実効的な対策を行うための技術体系や組織体制は十分には整備されていない状況です。(写真:山地災害の現場調査)
本プロジェクトでは、ウッタラカンド州に適合した治山技術の開発、ウッタラカンド州森林局及び他の関係機関職員の知識・能力の向上及び開発された治山技術の州内及び他州への共有を行います。
これらの活動を通じて、同州における治山 技術を用いた山地災害対策(治山事業)を適切に実施する体制を確立して、同州における治山事業の適切な実施及びヒマラヤ地域他州における治山の知識・技術の普及に寄与することを目指します。
このページをシェア