2016/03/07
導入実績
分野 | 水・衛生 |
---|---|
プロジェクト名 | コチャバンバ県統合水資源管理能力強化プロジェクト |
期間 | 2016年8月〜2023年7月 |
実施スキーム | 技術協力プロジェクト(JICA) |
本プロジェクトは、ボリビア国コチャバンバ県庁に対し、コチャバンバ都市圏を流れるロチャ川の流域の統合水資源管理に関する実施能力の向上を図るものです。(写真:現地住民、現地NGOらとの参加型河川水質モニタリングの様子)
ロチャ川流域は、居住人口が多いうえに農業ポテンシャルが高いために飲料水や農業用水としての需要が大きく、水不足が常態化しています。また、地下水の水位の低下や水質汚染などにより、水環境の悪化も指摘されています。これに対しコチャバンバ県庁は、住民、関連する行政機関、水利用者等の利害関係者の参加を得ながら、統合的かつ一元的な水資源管理を行うことが求められています。
本プロジェクトでは、法制度の改善策を示し、水資源管理に関するデータを整備し、パイロット活動を通じて関係者との連携、政策の実現、事業評価などの能力を向上していきます。当社は、水資源ポテンシャルを定量的データで把握したうえで、住民の理解を促進し、関係者間の合意を得ながら水資源管理を推進することを方針として、本プロジェクトに従事しています。
このページをシェア