English

MIRAIT ONE GROUP

防災チャットボットの構築支援

災害対応マニュアルをチャットボット化することで、必要な情報をすぐに引き出せるようになります。
国際航業の防災チャットボットは災害時の職員の迅速な対応をサポートします。

災害時対応マニュアルのチャットボット化

各種マニュアルをデバイスに取り込みデジタル情報として管理することで、必要な情報を瞬時に検索できるだけでなく、スマートフォンなどを使ってどこにいても確認できるようになります。

課題を解決

実際のマニュアルを常時携帯できない、膨大なマニュアルの中から現在の業務に関係する情報を把握できないといった課題はありませんか。防災チャットボットはこれらの課題を解決します。

  1. 紙のマニュアルの 携帯が面倒
    いつでも持ち運べる
    今まで持ち運びが大変だった紙のマニュアルをデータ化。
    日常的に携帯するスマートフォンで持ち運べます。
  2. マニュアルは 記載事項が多く わかりにくい
    緊急時の迅速な災害対応をサポート
    職員一人ひとりの状況に応じた災害対応実施項目を、瞬時に表示します。
  3. 災害時に 誰がどの作業を 実施したのか わからない
    災害対応実施報告が可能
    職員がどの作業を行ったか、スマートフォン等から報告できます。
  4. 人事異動のたびに 災害対応実施事項 が変わってしまう
    部署異動後の災害対応事項をすぐに確認
    職員番号と該当班のマニュアルを紐づけし、異動後の新しい所属班で、自身がやるべき災害対応実施事項をすぐに確認することができます。
  5. たくさんの災害対応マニュアルがあり 覚えるのが大変
    様々なマニュアルに対応が可能
    災害時職員初動マニュアルだけでなく、避難所運営マニュアルや災害対策本部設置マニュアルなど、様々なマニュアルのチャットボット化が可能です。

マルチデバイスに対応

スマートフォン・PC ・タブレットに対応

防災チャットボットは、自治体のニーズに合わせて、様々なデバイスでご利用いただけます。外出時やテレワーク時でも迅速な対応をサポートします。

万全のサポート

国際航業は、防災マニュアルや地域防災計画の策定・改定において、豊富な実績を持っています。
各種災害対応マニュアルの作成から修正、さらに既存マニュアルのチャットボット化まで、一貫したサポートを提供します。防災チャットボットの導入を通じて、自治体の災害対応力の強化をお手伝いします。

  1. 01
    「災害対応マニュアルの新規作成・修正」
    自治体の災害時職員初動マニュアルの策定支援に多数の実績。各種災害対応マニュアルの新規作成、修正に対応します。
  2. 02
    「災害対応マニュアルのチャットボット化」
    既存のマニュアルのチャットボット化に対応。現在は災害時職員初動マニュアルを対象としていますが、今後は他のマニュアルのチャットボット化を予定しています。
  3. 03
    「マニュアルの見直しからチャットボット化まで」
    自組織で作成した災害対応マニュアル、他社が作成したマニュアルの見直しからチャットボット化まで対応します。