2025/11/25
お知らせ
2025年10月に、PAREA-Traffic 、Medical 、Dental 、Care 、Hazard の最新版がリリースされました!
本記事では、これらの製品についてご紹介します。
国土交通省の「令和3年度一般交通量調査」をGIS(地図ソフト)用に整備したデータです。
道路ごとの交通量、混雑度、旅行速度など、ビジネスに重要な最大121項目の詳細情報が収録されています。
住友電工製の道路地図データベース(DRM)と組み合わせることで 、正確な経路探索や店舗出店計画、エリアマーケティングなどの各種分析に活用できます。
2025年度版DRMとマッチング : 最新の2025年度版DRMと交通量データが正確に連動するように、「マッチング」情報を更新しました。
最新のDRMと一緒にご利用いただくことで、データの価値を最大限に引き出せます。
PAREA-Trafficは、店舗出店計画やエリアマーケティング、各種分析を行う多様なプロフェッショナルにご活用いただいています !
PAREA-Traffic 商品ページ
日本の医療・介護施設を網羅する位置データベースシリーズです。
以下の対象機関を収録しています。
施設名や住所に加え、病院であれば病床数 、診療科目 、救急指定 、特殊設備(CT, MRI) などの詳細な属性情報も収録されています。
【オプションデータ】
PAREA-Medical/Dentalには、在宅支援や院内処方の実施有無など、目的別の詳細な情報を追加できるオプションデータもご用意しています。
最新情報の提供 : 2025年5月時点の情報に基づいて調査・整備された最新の医療・介護施設情報をご利用いただけるようになりました 。
また、院内処方の実施有無に関するオプションデータの取扱いを開始しました!
このシリーズは、医療・介護ビジネスにおけるさまざまなニーズに応えるため、幅広い企業や組織にご利用いただいています!
PAREA-Medical 病院・診療所 商品ページ
PAREA-Dental 歯科医院 商品ページ
PAREA-Care 介護施設 商品ページ
約18万件の避難所・避難場所情報を収録した全国データベースです。
地震や風水害などの災害時に利用できる施設を、自治体公表情報に基づき独自調査で作成しています。
GIS(地図ソフト)に搭載し、施設名、住所、災害指定、収容人数など、最大35項目 の詳細情報を活用できます。
カーナビ、スマホアプリ、または各種防災システムなどと連携 することにより、通勤や出張時、または旅行時など自宅周辺以外 での避難所情報を必要とされるユーザーに対応可能です 。
最新情報の提供 : 2024年5月〜7月に調査された最新の避難施設情報をご利用いただけるようになりました。
電話番号の対応強化 : 公共施設で増加傾向にある特定IP電話回線(050から始まる13桁番号)を、今年度より採用対象としています。
PAREA-Hazardは、防災関連だけでなく、幅広い分野のプロフェッショナルにご利用いただいています!
PAREA-Hazard 商品ページ
このページをシェア