カテゴリ別 最新ニュース
2024-11-28
リリース
王子グループ子会社CENIBRA社の社有林25.4万haを対象とした森林変化の衛星データ分析を実施 ~持続可能な森林管理の取り組みを支援~
2024-10-29
イベント/セミナー
2024-06-24
経営/財務
2022/11/15
製品情報
Directions API(出発地と目的地の経路検索1:1の経路検索・距離・所要時間)とDistance Matrix API(複数の目的地への経路検索、すなわちN:Nの経路検索・距離・所要時間)のパフォーマンスを最適化した新しいAPIです。
Routes APIを活用することで従来のDirecitons APIやDistance Matrix APIで得ることができなかった検索結果を得ることや、得られる結果の性能速度の向上が図れます。これは、例として従来より精度が向上した、ETA(到着予定時刻)の結果や、経路にかかる通行料金の情報などを得ることが出来ます。
◦二輪に特化したルート検索
◦有料道路、高速道路、フェリーを回避したオプション設定でより正確な到着時間の提供を実現
◦ルートが確定した際に、通行料金を計算
◦車種(ガソリン・EV・ハイブリットなど)を考慮した計算
*地域により車種毎に異なる通行料金が設定されることがあります。
◦各区間の交通状況の可視化が可能になり、ポリラインで交通状況を表すなどより豊かな表現が可能
◦よりスマートなウェイポイントでETAの精度も向上
◦中間ウェイポイントを使用することで、ユーザがウェイポイントを通過するか停止するか指定して、稼働時間の計算を改善
◦レスポンス データの品質とレスポンスのレイテンシを制御するオプションを用意
◦エンジンタイプを選択することで、燃料節約を実現
◦燃料使用量の予測も可能
世界の多くの地域で、日常の移動から配達・ライドシェアに至るまで二輪車の需要が多くありますが、これまでのルート検索APIでは二輪車に特化したルート検索結果はなく、自動車と同様のルートの提供のみでした。
今回、ご紹介のRoutes APIを利用することで二輪車に特化したルートの提供が可能となります。
有料道路、高速道路など二輪車が通れないルートを回避し、二輪車のみ通行可能なルート提供などが可能となるため、フードデリバリーサービスを始めとする配送業務などの効率的なルーティングが可能となります。
<二輪車でのETAを表示>
新たなRoutes APIでは、検索された経路に対した通行料金の算出も可能となりました。
Routes APIは自動的に検索時点での運転手や車で利用できる通行料金の割引やパス、最も便利なお支払い方法を考慮して、推定の通行料を計算するため、ユーザーはより多くの情報を得ることができ、顧客体験の向上に繋がります。
特定のルートで利用可能な通行料金がない場合、Routes APIは料金がかからない通行料金の有無を示します。
料金情報を正確に計算するために、Routes APIには3つのオプションを指定する必要があります。
・ルートに使用される車両の排出タイプ。排出の種類が指定されていない場合は、ガソリン車に関する通行料金が課されます。
・適用される可能性のある運転手または車両の通行券。通行料金が指定されていない場合、APIは現金価格を返します。
・有料道路を回避
環境に優しいルートを選択することで、燃料消費量を抑えるように最適化されたエコフレンドリーなルートを選択できます。
環境に優しいルート選択は、エンジンの種類により異なります。
ディーゼル車は通常、高速ではガソリン車よりも効率的ですが、ハイブリット車や電気自動車は市街地などの信号や交差点が多い環境で優れた性能を発揮します。
脱炭素/CO2削減にコミットメントをしている企業様などは、この新機能はかなり有用と言えるのではないでしょうか。
新しいサービスRoutes APIは、いかがでしたでしょうか。
現在Routes APIはプレビュー版のみ提供されておりますので是非一度お試しいただき、今後のパフォーマンス向上に役立てていただきたいと思います。またこれらの機能により今後より一層、運送業界や物流業界での活用の幅が広がることが期待されます。
以下の機能については、日本では未対応となっております。
・二輪車用ルート
・ルート費用をより正確に算出するための通行料金データ
・環境に優しいルート選択
また、以下のようなシナリオにて今後利用の拡大が想定されます。
・フードデリバリーサービス
・ライドシェア
・ロジスティクス業務
・CO2削減/脱炭素、SDGsコンサルティング
ぜひ、一度プレビュー版にて体験してみてください!
・Google 公式ドキュメント
・Google Cloud 公式ブログ
※こちらの投稿は、Google Cloud blog を一部引用・加工し作成しております。
Google Maps Platformは1つのサービス内にてユーザの希望する機能を選択しご利用いただくことができ、最新の機能をいち早くご利用いただくことができます。
国際航業はGoogle Maps Platformのプレミアパートナーとして、ライセンスのご提供のみならずGoogle Maps Platformを活用したシステム構築にもご協力・ご提案が可能です。
Google Maps Platformについてのご相談・最新の情報については国際航業までお問い合わせください!!
このページをシェア