イベント名 |
第4回 測量・地理空間情報イノベーション大会
|
日時 | 6月19日(火)10:00~17:00 6月20日(水)10:00~16:00 |
場所 | 伊藤国際学術研究センター (〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1)アクセス 地方会場(web中継) |
主催 | 公益社団法人日本測量協会 |
共催 | スペーシャリストの会(空間情報総括監理技術者の会:SPの会) ジオメトリストの会(地理空間情報専門技術者の会:GMの会) |
後援 | 国土交通省 国土地理院 |
イベント内容 | 日本測量協会の公益事業の一環として、測量・地理空間情報に関する技術とそれを利活用した新事業の展開、さらには人材育成や教育研修など、当該分野の技術革新に資する幅広い議論と情報発信の場として開催されています。 |
国際航業は、地理空間情報技術の最前線、測量会の社会貢献、技術士教育などをテーマとした、以下の講演を行います。
- 「3D空間情報技術の実利用」 センシング開発部 村木広和
- 19日午前 伊東謝恩ホール
- 「沿岸部における航空レーザの適用」 地理空間基盤技術部 応用解析グループ 福島 昇
- 19日午前 多目的スペース
- 「防災分野における国際貢献 ~仙台防災枠組に地理空間情報の重要性が入るまで」 代表取締役会長 呉 文 繍
- 20日午前 伊東謝恩ホール
- 「測量技術者が技術士(建設部門、建設環境)を取得するために」 森林事業推進チーム 今井 靖晃
- 20日午前 ギャラリー1
無料
※参加には電子メールまたはFAXにて事前申込が必要です(定員80名・先着順)
【申込締切日】2018年2月13日(火)
【申 込 先】九州総合通信局 情報通信部情報通信振興課
電子メール:h-shinkou_atmark_soumu.go.jp
※迷惑メール対策のため「@」を「_atmark_」と表示しているため、送信の際には「@」に変更してください
FAX:096-326-7829
申込書のダウンロード:http://www.soumu.go.jp/main_content/000526970.pdf