フォーラム名 |
UNISDR災害に強い社会に向けた民間セクター・アライアンス(アライズ)
アライズ・ネットワーク・ジャパンラウンチングフォーラム 災害レジリエンスへの企業の挑戦 ~民間企業が異常気象にどう取り組むか |
日時 | 2017年3月10日 (金) 14:30~18:30(受付開始 14:00) |
場所 | コンベンションルームAP新橋虎ノ門(NS虎ノ門ビル11階) (〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-15) |
主催 | UNISDR ARISEネットワーク・ジャパン |
共催 | 国連国際防災戦略事務局(UNISDR)駐日事務所 |
後援 |
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン レジリエンスジャパン推進協議会 日本防災プラットフォーム |
協賛 |
国際航業株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 株式会社カブト 国土防災技術株式会社 株式会社ウェルシィ |
フォーラム内容 |
気候変動に伴う「異常」気象の常態化や頻発・激甚化する台風など気象関連ハザードにより、日本では集中豪雨、猛暑、渇水、暖冬、豪雪などが発生し、洪水、高潮、強風、暑熱の気象関連災害が増加しています。気候変動に関係の無い地震などでも、気象関連災害と複合すると被害が大きくなることが予想され、日本政府も様々な対策を採っていますが民間企業の役割も重要となります。
※プログラムは当日、内容の変更がある場合がございます。 |
無料 ※事前登録制(オンラインにて受付 定員:150名)
【お問い合わせ】UNISDR ARISE ネットワーク・ジャパン事務局(国際航業(株)内)
【Email】 arise_japan_focalpt@kk-grp.jp