【10月14日】「IoTやリモートセンシング技術を活用した次世代の安全監視!変位計測セミナー ~地表面の変位を監視 衛星SAR編~」ウェビナーを開催します
イベント名 |
「IoTやリモートセンシング技術を活用した次世代の安全監視!変位計測セミナー ~地表面の変位を監視 衛星SAR編~」ウェビナー |
日時 |
2021年10月14日(木) 15:00~16:00 |
開催方法 |
Webセミナー
※通信環境のよい場所でご視聴ください。 |
当社講演内容
【対象者】
・ゼネコン・エンジニアリング会社・インフラ鉄道系企業様
・工事施工管理・インフラ設備管理ご担当者様
【ウェビナー概要】
大規模インフラを所有する企業や、工事施工を行う業者におけるインフラ維持管理、工事施工管理、防災減災管理、において変位計測を行うモニタリング技術の活用は必要不可欠です。モニタリング技術といっても実は多種多様なものがあり、お客様の利用シーンやニーズに応じて、技術の特徴やコスト、メリット・デメリットを比較して最適なものを選ぶ必要があります。
本セミナーでは、比較的広域のインフラに対してモニタリング・変位計測をする衛星SARや航空レーザーを活用した技術から、比較的狭域の地形や構造物の変位を画像認識によりモニタリングする技術、さらに、GNSS(Global Navigation Satellite System)を活用し、ピンポイントの変位をmm級の高精度かつリアルタイムに監視する技術まで、幅広くご紹介いたします。
※今回は「衛星SAR計測技術」に焦点を置いてご紹介させていただきます。
【コンテンツ概要】
Part 1 「変位計測技術の全体像 ~GNSSから衛星SARまで~」

・社会インフラを取り巻く状況
・変位計測とは? 主な手法と特徴
Part 2 「【広域手法】衛星SARによる変位監視」
・衛星SARを活用した変位監視について
・衛星SARを活用した変位監視の活用シーン
Part3 質疑応答
※各講義の内容は状況により変更する場合がございます。
※右のチラシ画像をクリックするとpdfが表示されます。
※製品紹介ページは
こちらをクリックしてください。
参加料
お問い合わせ先
国際航業株式会社 LBSセンシング事業部 法人営業部
E-mail:multimonitoring@kk-grp.jp TEL: 03-6362-5000